CS2016店舗代表決定戦 雑感&報告
ドーモ!ミナ=サン(ー人ー)
オハヨウゴゼェマス!コンニチハ!コンバンワン!
かにですv(><)v
CS2016店舗代表決定戦 雑感&報告です
つづく
まずは初めに
CS2016店舗代表決定戦
おつかれさまでした!v(><)v
権利取れた方はCSのエリア代表決定戦頑張りましょう!(^^)
取れなかった方はガンスリンガーを頑張りましょう!(^^)
さてどこから書いたもんだか(・・?)
個人的な所では思い返すと(・・;)
8月9月に『店舗代表予選』が行われたわけですが(--;)
かにが権利取りに参加したの2店舗各1回づつ
8月の盆休み中に行っただけですねorz
それ以外は8・9月中旬まではSBへの参加は無く
仕事や用事・ブログの更新などで土日使ってたのが原因ですね(--;)
デッキは8月の盆休み終了からいじってなくて
9/24の第3章発売直後の9/25日に
SBに参加したのですが(--;)
結果は散々orz
アクセルメインデッキが結構いたのもあるんですが
デッキの調整ミスが大きいですね(--;)
U・レオの情報が出た後だったので
『U・機獣』デッキを組むも、U・レオの代わりに
センリュウカク入れて(--;)
ものの見事に機獣じゃなくてピーコックルーザーが機能しないという
ネタなオチが炸裂(--;)
「これはあかん、
SB離れすぎてて感覚ずれてる(--;)」
SB行ってない間はTwitterなどにアップされる
店舗の優勝者や参加者のデッキや
非公認大会の結果やデッキ分布など見て調査的な物をしてたのですが
・・・・・やっぱり足らないですね(--;)
結局、9/26~29で仕事の合間にデッキを脳内構築
主要なカードは決まってるので、後は好みで選択して
1番の問題点は
「アクセル使うの?
使うならなに入れる?」
アクセルメインのデッキならそう選択しは少ないでしょうし
アクセルは所詮、マジック互換なので入るにしても
Q1「そのマジックを元から使っている?」
Q2「マジックとアクセルのメリット・デメリットは?」
そんな選択肢が発生する感じですね(--;)
とりあえず事前に9/26から週が夜勤なのは確定してましたので
店舗の決定戦日が不明だったので9/30に休みを8月中に貰い
公式HPで10/2で有る事を確認し
仕事が終わったのが9/30の05:00orz
そこから9/30の近況日は仮眠後ブログ更新orz
ブログ更新頑張った(`・ω・´)シャキーン
実質デッキいじり出したのは10/1の01:00位から(--;)
決戦用デッキ候補2種と第4章使用デッキを作って無かったので
リボル・申コン・爪鳥・増殖を作成
6:00位からに記憶なく寝落ち(つ∀-)zzZZ
12:00頃目が覚め、U・レオ確保の為、書店へ
そのころ、Twitterでは優勝のつぶやきがちらほらみられ
「はえーなー(--;)」
そんな心境・・・(--;)
甥っ子1号(小4)と食事をしその後
17:00まで甥っ子相手にデッキ調整
甥っ子にはリボル・申コン・爪鳥・増殖などでやってもらった
元からある炎魔神ゼクスなどでも調整
甥っ子、柔道教室の為ログアウト
Twitter見ると優勝報告が多くなり
・ダゴン
・死竜・ディエス
・白U・白単
・赤白リボル
・戦姫・歌姫
などなど
個人的には
「ダゴン多いな(--;)」
知り合いに相談などしようにも
土曜日決戦参加者か
日曜日店舗戦参加者なので
結局、土曜日店舗決戦終了した知人数名にデッキみせ相談。
結局あまり変更点無し(--;)
出来たデッキが
候補 1

候補 2

土曜日の店舗決勝の分布などで
対応力的に候補1を選択
21:00位からオーバーロード第11巻を読書 □、(゚Д゚ )フムフム…
10/2 03:00位から就寝
10/2 13:00頃から店舗へ出発
店舗に到着すると
先着者3名・・・時間経過するもこれ以上増えないっぽい(--;)
権利取りに予選で1回行っただけで
この店舗に来たのは今回が2回目(--;)
どんな人がいるのか全く分からないorz
店側が受付開始
予選突破チケットは18人位に配布したようだが
来たのは4名(ーー;)
他と時間が重なったとかそんなのかな(・・?)
受付時1名、店舗の判子を押したチケットは有るが
店舗の予選突破者リストに名前が無い事が発覚
「店側のリスト記載ミスなのでは?」
という感じの処理がされ
店員「4名なので総当たりで行います
最初だけ順番決めますね」
とりあえず抽選だけして
開始まで雑談(^^)
「先日か今日の午前に
他の店舗で優勝して
すでに権利もってる人いますか(・・?)」と聞くと
A氏「午前中別の店舗で優勝しました」
かに(って事はA氏は強いのかな(・・?))
かに「A氏がこの店舗の店舗代表の権利を
取った時はどう処理されます?
繰り上がりで3位の方がなる感じですか?」
A氏「B氏とC氏が友達なので、どちらかに渡します」
つまり3位も入賞圏内かと思ったら
かに(あれ、これ実質3対1のバトルなんじゃ(・・;))
3位飛び越えて4位に行く可能性も・・
B氏「勝てばいいんですよ(^^)」
かに「・・・・( ゚д゚)ポカーン(やってやんよΣ(・□・;))」
そんな事やってたら
店員やってくる、
かに(さて開始の準備しようかな・・・)
って思ってたら(--;)
店員「Aさんのチケットですが
店舗印と紙はうちのですが
日付が違いますね
これ去年のじゃないですか(・・?)」
一同(・・・・は?( ゚д゚)ポカーン)
どうやら1年前のチケットをA氏は持ってて混ざったららしい(--;)
故意に混ぜたわけでは無いだろう(・・;)
結果、A氏チケット無く不参加(--;)
結局3名・・・・(・・;)
かに(3対1が2対1になっただけなんじゃ(・・;))
第1回戦 B氏 忍風
序盤から オーシンやシリマナイト出てきてくれる
グレイザー張るも甲蛾忍ヒャクデでバースト封じられる
とりあえずマジックなどでしのいでると
クワガスレイヤー出てくる(--;)
シリマナイトで重装甲:緑もあるし
シリマナイトで1点なのでライフで受けたり
グレイザー出したりしてると
リーディングオリックスと破壊時バーストもちがやたら来るので
ダイゴンゲンだしたりしながらグレイザーで削る
音叉出すも忍魔神で破壊され、
代わりのこちらは紫煙巨人で破壊したり
ルナ来たので2体バウンス&2点で殴ってとりあえず勝ち(^^)
シリマナイト突破されてれば負けてたかも(・・;)
突破する方法・・忍風ではBP勝ちとか(・・?)
B氏vsC氏の対戦は行わず続戦(・・;)
第2回戦 C氏 青タイダルブルー
先攻 C氏
水師オットから【アクセル】巨人王子ラクシュマナ
かに(青の獣頭デッキかな(・・?))
後攻 バーストセットグレイザー
リゼルファ・音叉・オーシン(・・;)
がっちりロックで
数ターン C氏止まる
あれこれしてライフ減らしてると
タイダルブルー登場で【ソウルドライブ】発動される(@@;)
バーストダイゴンゲンで1ターン凌ぐ
2ターン目数を並べられたので
単体タイダルブルーはライフで受け
他は光翼の太刀を受けたグレイザーで凌ぐ
大量に展開されたスピリットが残ったので
次ターン、召喚したU・レイザウラーがルナ銜え3点打して
勝ち(^^)
タイダルブルーのLv4BPをこちらは超えにくいので
【ソウルドライブ】せずならしばらく稼げたかも(・・?)

ありがとうございました!
いいバトルでした!
そして・・・(--;)

1度たりとも手札に来なかったこの4名・・・(--;)
ダイゴンゲン・オリックスで毎ターン+1ドローはしてた割に全然でしたよ(--;)
同じデッキに入れると出番争って喧嘩でもするのか(・・?)
総評
今回の健闘賞は
・「U・グレイザー」
・「ウィングオブルナ」
・「光翼の太刀」
この組み合わせ好きだ(^^)
CSに向けて頑張ります(^^)ノシ
オハヨウゴゼェマス!コンニチハ!コンバンワン!
かにですv(><)v
CS2016店舗代表決定戦 雑感&報告です
つづく
まずは初めに
CS2016店舗代表決定戦
おつかれさまでした!v(><)v
権利取れた方はCSのエリア代表決定戦頑張りましょう!(^^)
取れなかった方はガンスリンガーを頑張りましょう!(^^)
さてどこから書いたもんだか(・・?)
個人的な所では思い返すと(・・;)
8月9月に『店舗代表予選』が行われたわけですが(--;)
かにが権利取りに参加したの2店舗各1回づつ
8月の盆休み中に行っただけですねorz
それ以外は8・9月中旬まではSBへの参加は無く
仕事や用事・ブログの更新などで土日使ってたのが原因ですね(--;)
デッキは8月の盆休み終了からいじってなくて
9/24の第3章発売直後の9/25日に
SBに参加したのですが(--;)
結果は散々orz
アクセルメインデッキが結構いたのもあるんですが
デッキの調整ミスが大きいですね(--;)
U・レオの情報が出た後だったので
『U・機獣』デッキを組むも、U・レオの代わりに
センリュウカク入れて(--;)
ものの見事に機獣じゃなくてピーコックルーザーが機能しないという
ネタなオチが炸裂(--;)
「これはあかん、
SB離れすぎてて感覚ずれてる(--;)」
SB行ってない間はTwitterなどにアップされる
店舗の優勝者や参加者のデッキや
非公認大会の結果やデッキ分布など見て調査的な物をしてたのですが
・・・・・やっぱり足らないですね(--;)
結局、9/26~29で仕事の合間にデッキを脳内構築
主要なカードは決まってるので、後は好みで選択して
1番の問題点は
「アクセル使うの?
使うならなに入れる?」
アクセルメインのデッキならそう選択しは少ないでしょうし
アクセルは所詮、マジック互換なので入るにしても
Q1「そのマジックを元から使っている?」
Q2「マジックとアクセルのメリット・デメリットは?」
そんな選択肢が発生する感じですね(--;)
とりあえず事前に9/26から週が夜勤なのは確定してましたので
店舗の決定戦日が不明だったので9/30に休みを8月中に貰い
公式HPで10/2で有る事を確認し
仕事が終わったのが9/30の05:00orz
そこから9/30の近況日は仮眠後ブログ更新orz
ブログ更新頑張った(`・ω・´)シャキーン
実質デッキいじり出したのは10/1の01:00位から(--;)
決戦用デッキ候補2種と第4章使用デッキを作って無かったので
リボル・申コン・爪鳥・増殖を作成
6:00位からに記憶なく寝落ち(つ∀-)zzZZ
12:00頃目が覚め、U・レオ確保の為、書店へ
そのころ、Twitterでは優勝のつぶやきがちらほらみられ
「はえーなー(--;)」
そんな心境・・・(--;)
甥っ子1号(小4)と食事をしその後
17:00まで甥っ子相手にデッキ調整
甥っ子にはリボル・申コン・爪鳥・増殖などでやってもらった
元からある炎魔神ゼクスなどでも調整
甥っ子、柔道教室の為ログアウト
Twitter見ると優勝報告が多くなり
・ダゴン
・死竜・ディエス
・白U・白単
・赤白リボル
・戦姫・歌姫
などなど
個人的には
「ダゴン多いな(--;)」
知り合いに相談などしようにも
土曜日決戦参加者か
日曜日店舗戦参加者なので
結局、土曜日店舗決戦終了した知人数名にデッキみせ相談。
結局あまり変更点無し(--;)
出来たデッキが
候補 1

候補 2

土曜日の店舗決勝の分布などで
対応力的に候補1を選択
21:00位からオーバーロード第11巻を読書 □、(゚Д゚ )フムフム…
10/2 03:00位から就寝
10/2 13:00頃から店舗へ出発
店舗に到着すると
先着者3名・・・時間経過するもこれ以上増えないっぽい(--;)
権利取りに予選で1回行っただけで
この店舗に来たのは今回が2回目(--;)
どんな人がいるのか全く分からないorz
店側が受付開始
予選突破チケットは18人位に配布したようだが
来たのは4名(ーー;)
他と時間が重なったとかそんなのかな(・・?)
受付時1名、店舗の判子を押したチケットは有るが
店舗の予選突破者リストに名前が無い事が発覚
「店側のリスト記載ミスなのでは?」
という感じの処理がされ
店員「4名なので総当たりで行います
最初だけ順番決めますね」
とりあえず抽選だけして
開始まで雑談(^^)
「先日か今日の午前に
他の店舗で優勝して
すでに権利もってる人いますか(・・?)」と聞くと
A氏「午前中別の店舗で優勝しました」
かに(って事はA氏は強いのかな(・・?))
かに「A氏がこの店舗の店舗代表の権利を
取った時はどう処理されます?
繰り上がりで3位の方がなる感じですか?」
A氏「B氏とC氏が友達なので、どちらかに渡します」
つまり3位も入賞圏内かと思ったら
かに(あれ、これ実質3対1のバトルなんじゃ(・・;))
3位飛び越えて4位に行く可能性も・・
B氏「勝てばいいんですよ(^^)」
かに「・・・・( ゚д゚)ポカーン(やってやんよΣ(・□・;))」
そんな事やってたら
店員やってくる、
かに(さて開始の準備しようかな・・・)
って思ってたら(--;)
店員「Aさんのチケットですが
店舗印と紙はうちのですが
日付が違いますね
これ去年のじゃないですか(・・?)」
一同(・・・・は?( ゚д゚)ポカーン)
どうやら1年前のチケットをA氏は持ってて混ざったららしい(--;)
故意に混ぜたわけでは無いだろう(・・;)
結果、A氏チケット無く不参加(--;)
結局3名・・・・(・・;)
かに(3対1が2対1になっただけなんじゃ(・・;))
第1回戦 B氏 忍風
序盤から オーシンやシリマナイト出てきてくれる
グレイザー張るも甲蛾忍ヒャクデでバースト封じられる
とりあえずマジックなどでしのいでると
クワガスレイヤー出てくる(--;)
シリマナイトで重装甲:緑もあるし
シリマナイトで1点なのでライフで受けたり
グレイザー出したりしてると
リーディングオリックスと破壊時バーストもちがやたら来るので
ダイゴンゲンだしたりしながらグレイザーで削る
音叉出すも忍魔神で破壊され、
代わりのこちらは紫煙巨人で破壊したり
ルナ来たので2体バウンス&2点で殴ってとりあえず勝ち(^^)
シリマナイト突破されてれば負けてたかも(・・;)
突破する方法・・忍風ではBP勝ちとか(・・?)
B氏vsC氏の対戦は行わず続戦(・・;)
第2回戦 C氏 青タイダルブルー
先攻 C氏
水師オットから【アクセル】巨人王子ラクシュマナ
かに(青の獣頭デッキかな(・・?))
後攻 バーストセットグレイザー
リゼルファ・音叉・オーシン(・・;)
がっちりロックで
数ターン C氏止まる
あれこれしてライフ減らしてると
タイダルブルー登場で【ソウルドライブ】発動される(@@;)
バーストダイゴンゲンで1ターン凌ぐ
2ターン目数を並べられたので
単体タイダルブルーはライフで受け
他は光翼の太刀を受けたグレイザーで凌ぐ
大量に展開されたスピリットが残ったので
次ターン、召喚したU・レイザウラーがルナ銜え3点打して
勝ち(^^)
タイダルブルーのLv4BPをこちらは超えにくいので
【ソウルドライブ】せずならしばらく稼げたかも(・・?)

ありがとうございました!
いいバトルでした!
そして・・・(--;)

1度たりとも手札に来なかったこの4名・・・(--;)
ダイゴンゲン・オリックスで毎ターン+1ドローはしてた割に全然でしたよ(--;)
同じデッキに入れると出番争って喧嘩でもするのか(・・?)
総評
今回の健闘賞は
・「U・グレイザー」
・「ウィングオブルナ」
・「光翼の太刀」
この組み合わせ好きだ(^^)
CSに向けて頑張ります(^^)ノシ
スポンサーサイト