みんなやろうぜ!バトスピタイムvol.21
こんにちは
かにですv(^^)v
遅れましたがバトスピタイムの記事です
今回はジャスティス立花戦です
今回は第4弾暗黒刃翼から黒皇機獣ダークネス・グリフォンを使用したデッキですね
【暗黒の覇者ダークネス・グリフォンデッキ】
デッキレシピ †
該当カード数:40 枚
スピリット (20枚)
3 BS22-010 ボーン・ダイル 2/1 紫 スピリット 無魔 <1>2000 <3>3000 C
2 BS20-X04 黒天狐ネガ・ナインテイル 7/3 白 スピリット 機獣 <1>6000 <3>8000 <4>12000 X
3 BS22-031 水晶竜シリマナイト 4/2 白 スピリット 甲竜・機獣 <1>4000 <2>5000 <4>6000 R
3 BS22-033 ジャコウ・キャット 4/3 白 スピリット 機獣 <1>2000 <2>5000 M
2 BS22-X04 黒皇機獣ダークネス・グリフォン 8/4 白 スピリット 機獣 <1>7000 <2>10000 <4>14000 X
2 P063 サンク・シャイン 6/3 白 スピリット 覇皇・機人 <1>3000 <2>7000 <4>9000 ◎ EX
3 PX17 白亜元帥レイ・ザウラー 7/4 白 スピリット 機獣 <1>6000 <2>8000 <4>11000 PX
2 X005D 北斗七星龍ジーク・アポロドラゴン 6/3 白 スピリット 星竜・神星 <1>5000 <3>8000 <5>11000 X
ブレイヴ (6枚)
3 BS22-057 スカル・ガルダ 4/3 紫 ブレイヴ 無魔 <1> 4000 <0> +4000 コスト4以上 U
3 SD11-X02 白夜の宝剣ミッドナイト・サン 6/6 白 ブレイヴ 剣刃 <1> 5000 <0> +5000 コスト5以上 X
ネクサス (3枚)
3 BS22-070 水銀海に浮かぶ工場島 5/3 白・紫 ネクサス <0> <2> C
マジック (11枚)
3 SD06-013 双翼乱舞 4/2 赤 マジック あり ◎ C
2 BS15-080 光速三段突 6/3 白 マジック あり ◎ R
3 BS22-080 フェーズチェンジ 4/3 白 マジック あり R
1 SD06-016 絶甲氷盾 4/1 白 マジック あり ◎ U
2 SD11-016 バーストブレイク 5/3 白 マジック あり R
(レシピはバトスピwikiより抜粋です)
☆ダークネスグリフォンをキースピリットとした白紫デッキですね
ネガナインも入って居ますが連鎖用シンボル不足の為、連鎖には宝剣が必要ですね
ダークネスグリフォンの連鎖用に紫シンボルが無理なく多数用意されたデッキになっています
先行1ターン目で出来る事が少ないので後攻スタートが望ましいでしょうか
ボーンダイルのメインステップ中の白白紫のトリプルシンボル化を考慮し
デザインされたスガルダやジャコウキャットなどの採用も良好でしょう
バトルでは途中ターン省略もされましたがダークネスグリフォンがやはり強い感じでしたね
コストが重い為、登場までの防衛に役立つ疲労ブロッカーなどとの連携が必要ですね
個人的には、魔銃ヴェスバーなどとの合体も良いと思います
さて残すは、
ギガノレックス(おそらく赤緑地竜デッキ)
ぺガワロス(想獣聖命デッキ)
ザンデミリオン(無魔デッキ)
デュランザム(5コス闘神デッキ)
だとおもいます
マジカルスターの復活はあるのか(==;)
どれもXレアキースピリットを使わずに勝つタイプがあるだけに
「Xレア無登場」の不安がのこります(==;)
かにですv(^^)v
遅れましたがバトスピタイムの記事です
今回はジャスティス立花戦です
今回は第4弾暗黒刃翼から黒皇機獣ダークネス・グリフォンを使用したデッキですね
【暗黒の覇者ダークネス・グリフォンデッキ】
デッキレシピ †
該当カード数:40 枚
スピリット (20枚)
3 BS22-010 ボーン・ダイル 2/1 紫 スピリット 無魔 <1>2000 <3>3000 C
2 BS20-X04 黒天狐ネガ・ナインテイル 7/3 白 スピリット 機獣 <1>6000 <3>8000 <4>12000 X
3 BS22-031 水晶竜シリマナイト 4/2 白 スピリット 甲竜・機獣 <1>4000 <2>5000 <4>6000 R
3 BS22-033 ジャコウ・キャット 4/3 白 スピリット 機獣 <1>2000 <2>5000 M
2 BS22-X04 黒皇機獣ダークネス・グリフォン 8/4 白 スピリット 機獣 <1>7000 <2>10000 <4>14000 X
2 P063 サンク・シャイン 6/3 白 スピリット 覇皇・機人 <1>3000 <2>7000 <4>9000 ◎ EX
3 PX17 白亜元帥レイ・ザウラー 7/4 白 スピリット 機獣 <1>6000 <2>8000 <4>11000 PX
2 X005D 北斗七星龍ジーク・アポロドラゴン 6/3 白 スピリット 星竜・神星 <1>5000 <3>8000 <5>11000 X
ブレイヴ (6枚)
3 BS22-057 スカル・ガルダ 4/3 紫 ブレイヴ 無魔 <1> 4000 <0> +4000 コスト4以上 U
3 SD11-X02 白夜の宝剣ミッドナイト・サン 6/6 白 ブレイヴ 剣刃 <1> 5000 <0> +5000 コスト5以上 X
ネクサス (3枚)
3 BS22-070 水銀海に浮かぶ工場島 5/3 白・紫 ネクサス <0> <2> C
マジック (11枚)
3 SD06-013 双翼乱舞 4/2 赤 マジック あり ◎ C
2 BS15-080 光速三段突 6/3 白 マジック あり ◎ R
3 BS22-080 フェーズチェンジ 4/3 白 マジック あり R
1 SD06-016 絶甲氷盾 4/1 白 マジック あり ◎ U
2 SD11-016 バーストブレイク 5/3 白 マジック あり R
(レシピはバトスピwikiより抜粋です)
☆ダークネスグリフォンをキースピリットとした白紫デッキですね
ネガナインも入って居ますが連鎖用シンボル不足の為、連鎖には宝剣が必要ですね
ダークネスグリフォンの連鎖用に紫シンボルが無理なく多数用意されたデッキになっています
先行1ターン目で出来る事が少ないので後攻スタートが望ましいでしょうか
ボーンダイルのメインステップ中の白白紫のトリプルシンボル化を考慮し
デザインされたスガルダやジャコウキャットなどの採用も良好でしょう
バトルでは途中ターン省略もされましたがダークネスグリフォンがやはり強い感じでしたね
コストが重い為、登場までの防衛に役立つ疲労ブロッカーなどとの連携が必要ですね
個人的には、魔銃ヴェスバーなどとの合体も良いと思います
さて残すは、
ギガノレックス(おそらく赤緑地竜デッキ)
ぺガワロス(想獣聖命デッキ)
ザンデミリオン(無魔デッキ)
デュランザム(5コス闘神デッキ)
だとおもいます
マジカルスターの復活はあるのか(==;)
どれもXレアキースピリットを使わずに勝つタイプがあるだけに
「Xレア無登場」の不安がのこります(==;)
スポンサーサイト