【妖戒のせいなのね】
ドーモ!ミナ=サン(ー人ー)
オハヨウゴゼェマス!コンニチハ!コンバンワン!
かにですv(><)v
最強Vツアーで甥っ子が使ってたデッキ
【妖戒のせいなのね】です
つづく
スピリット 22枚
3 BS31-049一つ目ボーズ(妖戒)
3 BS31-051かっぱっぱ (妖戒・家臣)
3 BS31-052ワンコマ (戯狩・妖戒)
3 BS31-054座敷ガール(妖戒)
3 BS31-056カシャネコ R (妖戒・家臣)
1 BS31-057ヌリカベ ((妖戒・家臣)
3 BS31-060泥ターボ U(妖戒)
3 BS31-CP05家臣天狗コッパ CP (妖戒・家臣)
ブレイヴ 3枚
3 BS31-081朧ギッシャー
ネクサス 6枚
3 BS31-093マヨイ家
3 BSC05-020星空の冠
マジック 9枚
2 BS31-111火球アタック
1 BS14-091双光気弾
3 BS31-107鉄壁ウォール U
3 BS31-109 イエローリカバー
☆かに的デッキ解説☆
どこにでもあるような妖戒デッキ
ドローソースが座敷ガール、星空の冠がメインになり
・低コスト速攻からのカシャネコで回復アタック
・泥ターボで同コスト以外アンブロッカブル
だいたいここらへんが勝ち筋かな?
激突や各種除去にもろく、午後から甥っ子が使用しなかったのもうなずける
最大のメリットは
「構築コストが安くて、そこそこ強い」
そんなところ
今後、
プロモで
ツチグモキッド †
スピリット
3(1)/黄/妖戒
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「妖戒」を持つ自分のスピリットが相手によって破壊されたとき、このターンの間、相手のスピリット1体をBP-2000する。
このスピリットに[ソウルコア]が置かれているとき、さらに、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:黄
や、第2章で妖戒増えれば変わってくるとおもいます
オハヨウゴゼェマス!コンニチハ!コンバンワン!
かにですv(><)v
最強Vツアーで甥っ子が使ってたデッキ
【妖戒のせいなのね】です
つづく
スピリット 22枚
3 BS31-049一つ目ボーズ(妖戒)
3 BS31-051かっぱっぱ (妖戒・家臣)
3 BS31-052ワンコマ (戯狩・妖戒)
3 BS31-054座敷ガール(妖戒)
3 BS31-056カシャネコ R (妖戒・家臣)
1 BS31-057ヌリカベ ((妖戒・家臣)
3 BS31-060泥ターボ U(妖戒)
3 BS31-CP05家臣天狗コッパ CP (妖戒・家臣)
ブレイヴ 3枚
3 BS31-081朧ギッシャー
ネクサス 6枚
3 BS31-093マヨイ家
3 BSC05-020星空の冠
マジック 9枚
2 BS31-111火球アタック
1 BS14-091双光気弾
3 BS31-107鉄壁ウォール U
3 BS31-109 イエローリカバー
☆かに的デッキ解説☆
どこにでもあるような妖戒デッキ
ドローソースが座敷ガール、星空の冠がメインになり
・低コスト速攻からのカシャネコで回復アタック
・泥ターボで同コスト以外アンブロッカブル
だいたいここらへんが勝ち筋かな?
激突や各種除去にもろく、午後から甥っ子が使用しなかったのもうなずける
最大のメリットは
「構築コストが安くて、そこそこ強い」
そんなところ
今後、
プロモで
ツチグモキッド †
スピリット
3(1)/黄/妖戒
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「妖戒」を持つ自分のスピリットが相手によって破壊されたとき、このターンの間、相手のスピリット1体をBP-2000する。
このスピリットに[ソウルコア]が置かれているとき、さらに、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:黄
や、第2章で妖戒増えれば変わってくるとおもいます
スポンサーサイト